【子育て】お金をかけない山遊びが実は宝の宝庫だった!?

 
 
わたしが現在住んでいるところは、
四方が山に囲まれた盆地です。
 
 
もともと、
わたし自身の生まれは新潟県の平地のほうで
山にあまりなじみがありませんでした。
 
 
ここに移り住んではや8年。
 
ようやく山の良さが分かってきたので
週末遊んだ山遊びをご紹介します♪ 
 
 
最近、お金をかけずに遊べることを
模索するのが楽しいです(笑)
 
とはいっても、
どこかにでかけるとなると
ガソリン代や高速代、電車代などの
交通費はかかってしまうんですけどね(^^;)
 
 
でも今週は、
まったくのタダ!で遊んできましたよ~!
 
 

近所の山を散策

 


 
家から徒歩8分ぐらいの山に行ってきました。
 
家の周りがぐるりと
山に囲まれているといっても
そうそう山に入ることはありません。
 
 
ちなみに・・・
山も持ち主があるので、
やたらめったら入るのはNGです。
 
 
今回は我が家に代々あるらしい
山の一部を探しに行きました。
 
 
が・・・
 
山なんてどこからどこまでが
自分の土地かわかりませんね(笑)
 
 
数年ぶりに入った山ですが、
写真のとおり石や岩がごろごろしていて
木は倒れているし、
雨で道が陥没しているところもあって
荒れていました。
 
 

小川を発見!

 

たまたま前日に
こそこ雨が降ったせいもあるのですが、
 
木と木との間を水が流れて
小川のようになっていました。
 

 
そこだけ地面がさらさらの砂なんです。
 
きっと山の水が毎回流れているんだと思うのですが、
周りの地面は朽ちた木々や枯葉なのに対し、
水がながれているところは一面砂で、
木々の間を水がながれていく
景色がジブリっぽくてとっても素敵でした。
 
 


 
まさか山の中で砂遊びができるとは
思っていなかったので、
こどもたちが大喜びでした!
 
「さらすな~!(さらさらの砂の略)」
 
と言いながら
さらさらの砂をすくっては水に流して
遊んでいましたよ。
 

 

これこそ宝さがし!

 

 
 
いっぽう主人はというと。
 
 
カンカン!
 
と山にひびく音。
 
 
何をしているかと思えば
 
水晶探しだそう。
 
 
 
この山で水晶がとれるなんて、
びっくり!!
 
 
水晶っていったら
パワーストーンとして
売っているものしか想像できないわたし。
 
 

身近なところでとれるものなんですね!
知らなかった~。
 
 
水晶が入っているだろうと思われる
石を石で砕く大人。
 
 
主人がこどものころには
そうやって水晶を探していたそうで、
楽しそうに探していました(笑)

 
 

 
こんな白い石を割ると
中にあるそうです。
  
 

 
 
残念ながらこの日は
水晶をみつけることができませんでした。
 

それでもちょっとした
お宝さがし気分が味わえて
楽しかったですよ~!
  

 
石っていままで興味がなかったけれど
石の中に宝石があると思ったら
ちょっとしたロマンですね。
 
石探しも面白いもんです。
 
 
こどもたちも石探しに真剣でした。
 
 

なにもなくてもそこに遊びがあるってすばらしい!

 
 
「山にいってみようよ~」
 
そう言いはじめたのはわたしでした。
 
 
けれども
 
誰も乗り気にならず(笑)
 
 
 
みんな
 
 
 
え~やま!?何しに行くの?
 
 
という感じでしたが、
 
 
行ってみたら、
次々に発見があって
こどもたちも目がキラキラ。
 
 
山なのにカニがいたり、
 
見たこともないような虫がいたり
 
足場の悪いところをどうやって安全に通るか考えたり
 

小川があって
 
石探しも面白く
 
松ぼっくりを拾ってみたり
 
木のにおいをかいで蜜の匂いを感じたり
 
 

 
五感をフル活用させてました。
 
 
 
ちなみに大人もマイナスイオンを浴びたのか
家に帰ってきたときは
なんだか気分が爽やかでした(笑)
 
 
なかなか山に入る機会はすくないかと思いますが、
その場所に立派な遊具がなくても
ないならないなりに
楽しい発見がいっぱいあるので、
山遊びおススメです♡
 
 
 

まとめ&山に入るときの気を付けたいこと

 

 
 
山遊びはおすすめといいながら
勝手に人の山にはいると怒られるので
事前にリサーチすることをおすすめします。
 
山の中にある公園を
散策するとかでもいいかもです!
 
 
あとは細かいことをまとめてみました。
 
 
登山とかではないので
入る前の簡単な準備と注意事項を。
  

[topic color=”red” title=”山に入るときに気をつけたいこと”]
 

  • 長袖長ズボンを着用すること
  • 虫よけ対策
  • 長靴をはくこと
  • むやみに虫や植物にさわらないこと

 
[/topic]
 

長袖長ズボンを着用すること

 
山ダ二に噛まれたたりするので長袖長ズボンを着用しましょう。
 
実際に山ダニっているもので、
数年前に主人の太ももにカプっと噛みついてました。
 
本当に簡単にはとれません。
病原菌も持っているので病院で処置してもらいました。
  

今回、我が家は半袖でしたがいけない例でございます(^_^;)
 
 

虫よけ対策

 
目に見えるほどの
大量の蚊がやブヨがいるわけではありませんが、
刺されると本当にかゆいので
虫よけ必須です。
 
今年の7月ごろに山の近くで
写真をとっていたら、
知らないうちに蚊に10か所以上刺されていました。
 
刺されているところまで撮影できている始末(笑)
 
▽詳しくはこちら▽

カノコニットでワンピースを作ったよ!アレンジ方法も公開!


 
 
 

長靴をはくこと

 
これは、ヘビ対策です。
 
 
いつどこでヘビに出会うかわかりません。
今年も家の周りで数回マムシを見ました。
 
去年は友人に家にも
我が家の玄関にもマムシがいました。
 
 
マムシも怖いけれど、
ヤマカガシも要注意です。
 

蛇って案外ちかくにいるものです。
 
無毒のアオダイショウもたまに見かけますが、
彼らだってびっくりしたら
 
シャーッ!!
 

って言ってきます(笑)
 
 
昨年の夏、雨が降るなか
家の脇の砂利道を慌てて走っていたら、
アオダイショウとはちあわせ。
 
シャー!って言ってきましたよ。
 
蛇もわたしもはちあわせして
びっくりする始末(笑)
 
お互いが
 
「なんでおんねん!!」
 
という感じでした。
 
 
というわけで長靴は必要です。
 
 

虫や植物にさわらないこと

 
山ならではの虫や植物がめずらしくて
つい触ってみたくなります。
 
植物もうるしがはえていたりするそうで、
うっかり触れてしまうと
かぶれてしまう場合も。 
(そのために長袖長ズボンもね)
 
 
虫は知らないものだと
そうそう触らないと思いますが、
毒を持っているのもいるのでやっぱり注意が必要です。
 
ムカデとか普通に出てくるもんなぁ(^^;)
 
 

まとめ

 
 
山にいくときは気を付けないといけないことも
多々ありますが、
こどもも大人も新たな発見が沢山あります。
 
そのひとつひとつが
宝物ものかな~って思います。
 
もちろん山に行った思い出も!!
 
 
そんなわけで「山はお宝の宝庫」です♡
  
 
 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください