小学一年生「朝顔観察」・花が咲かなくなったときにした5つのこと

 
こんにちは、かずなです。
夏休みもあと2週間で終わりです。
 
小学一年生の娘も宿題がほぼ終わり、悠々自適にすごしています。
 
 
けど・・・あともうひとつ残っている宿題があるんです!!
それは、
 
 
朝顔の絵日記1日分。
 
 
この絵日記を書くのは一日分だけなのですが、
 
「タネができたら書きましょう」
 
というモノなのです。
 
 
タネ・・・。
 
タネ・・・?
 
 
 

8月15日現在、娘の朝顔にはタネが一つもついていません。
 

なぜならば、元気すぎるから(笑)
 
これじゃぁ~絵日記書けないやんっっ!
 

どうしようかなぁ~と思いつつも、
わたしの内心はまだ花が咲いていることが
ちょっと嬉しかったりする。(笑)
 
 
わたしはもともと花を育てるのは大の苦手で
サボテンですらあっという間に枯らしてしまうタイプなのですが、
この夏、朝顔だけはレポートが書けそうなぐらい
一生懸命お世話しました(笑)
 
こんなにお世話したのは、はじめてです!!
 

 
もちろん、最初はどう育ててよいかわかりませんでした。
お世話と言ったら水をあげるだけ。
 

夏休みのはじめは元気に花を咲かせていた
朝顔も夏休みが始まって一週間もたつと
ぱったり花が咲かなくなったんです。
 

あきらめました、そろそろ終わりかもって。
 
でも、ネットで調べたり聞いたりして
試行錯誤するうちに
5つのことに気をつけたらまた沢山花をつけてくれて
元気いっぱいの朝顔に復活しました!
 
 
それをまとめたのでご覧ください。
 

<花が咲かなくなったときにする5つのこと>

 
 

  1. 日当たりの良い場所におく
  2. 水を毎日あげて切らさない
  3. 液体肥料をあげる
  4. 切り戻しをする
  5. 枝の管理をしてきれいな状態を保つ

 
 

1.日当たりの良い場所におく

 

なんだー当たり前のことじゃんっ!って思うのが日当たり。
 
でもかなり、かなり大切なことに気がついたんです。
 
日中は日陰ににならない場所に置くことが重要です。
 
 
今年はとくに暑くて、
気温38度ぐらいの中でシナシナ~っとしおれている
朝顔を見るのは若干可哀想でしたが、
確実に日があたる場所がおススメです。
 

 
これは夏休み初めの朝顔の姿です。
 
北向きの場所に置いていました。
この時は、別に北向きでも花を咲かせてくれていましたが、
このあと一週間ぐらいで咲かなくなりました。
 
 

2.水を毎日あげて切らさない

 
これも当たり前のことと言えば当たり前なのですが、
朝顔は水が好きなんです。
 
水をきちんとあげて管理したものと、
そうでないものはかなりちがいます。
 
朝にたっぷりあげて、
鉢植えの表面が乾いていたら
夜もあげてあげると喜びます♪
 
喜ぶと、しなしなになった葉がシャキっとします(笑)
 
 
別の鉢植えでも朝顔を育ててわかったのですが、
水不足だとツルの成長も悪く、タネを付けるのが早いです。
 

 

3.液体肥料をあげる

 

わたし、肥料の効果をはじめて実感しました!!
 
たかが朝顔って思っていたのだけれど、
この肥料のおかげで花が復活したんじゃないかと
思うぐらい沢山花をつけるようになりました。
 


 
これは夏休みが始まって数日たったころ。 
 
場所は北側に置いています。
 
これがピークでこのときは16個ぐらい花をつけていたのですが、
このあと数日でパタリとつぼみをつけなくなりました。
 
この時は肥料はあげていませんでした。
学校からお持ち帰りしたままの状態です。
 

それでも咲いてくれていたんですよね。
 
パァーっと満開に咲いて、
そのあとは栄養を使い切ったかのように
咲かなくなったんです。
 

 
枯れる前、最後の花だったのかな~?
 
なんて思っていましたが、
ネットで調べたら10月ぐらいまで咲くこともあるみたなので、
まだ枯れる時期じゃない!
 
ってここで気がつきました。

 
 
 

4.切り戻しをする

 
これは教えてもらいました。
 

本当は、芽が出てツルが伸びてきたときに
ツルの先を切ってあげると脇からまたツルが伸びて
沢山花を咲かせるらしいのです。
 
 
もうじゅうぶんにツルが伸びてしまった場合にも
効果があるのか不明だったのですが、
花を咲かせたい一心で5本ぐらいツルの先を
ハサミで切りました。
 
 
 

 
するとっ!
 
ツルが伸びて伸びたツルにつぼみを
つけてくれるようになったんです。
 
 

5.枝の管理をしてきれいな状態を保つ

 
咲き終わった花を毎日丁寧にとり、
ツル同士を絡ませすぎないようにしました。
 
ツル同士が絡まりすぎると朝顔も窮屈なようで
その絡まっている部分にはなかなか花をつけてくれません。
 
ツルが伸びてきたな~と思ったら
空いている場所に絡ませてあげるといいです。
 
 
 

まとめ

 
当たり前と言ったら当たり前の5つのことですが、
やるのとやらないのじゃ劇的にちがいます。
 

 
これが復活した朝顔の姿です♪
 
北側に置いていたのを日中に日がよく当たる
南側にもってきました。
 
復活してから花を最高で15個つけてくれて、
翌日も11個という快挙です(笑)
 
これも5つのことを実践した結果です!!
 
 

 
植物って愛情をもってそだてると元気にそだつ
 
 
というのをはじめて実感できたことに感動しています。
 

 
この感動をあちこちに話してみるのですが、
 

「たかが小学生の朝顔でしょ?」
 

という感じで誰にも共感してもらえない(笑)
  


 
宿題ではありませんが、
毎日、娘に朝顔絵日記をつけさせています。
 
 
 

 
本人はしぶしぶやっていて
大学ノートに咲いた花の数を書くだけですが、
この日記のおかげで
私のほうがハマってしまいました~(笑)
 
 

 
 
頑張ってさかせた花に蜂や蝶などの虫が
遊びに来てくれるとちょっと嬉しかったりするのでした。
 
 
朝顔は娘の鉢植え以外にも4つの場所で育てています。
 
もはや朝顔の実験レベルになっているので
またレポートしますね(笑)
 
ではっ(^^)/
 

 

 
 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください