【初心者さん向けにやさしく解説】ニット生地の縫い始めが針穴に落ちる理由と縫い方

  

こんにちは。かずなです。

今日は、ニットソーイングを最近やりはじめたよ~という方にむけてのお話を書かせていただきますねっ。

 

ニットソーイングってはじめてみるととっても奥が深いんです。普段何気なくきているTシャツも家で縫おうと思ったらなかなか難しい。

 

とくに家庭用ミシンの場合、いざ縫おうと思ってミシンを進めてみたら最初から生地が針穴に落ちてしまい団子になってしまう、なんてことがあります。

 

では、その原因を探っていきます。

 

ニット生地の縫い始めが難しい理由

  

家庭用ミシンの針穴をじっくりみてみよう

 

ニット生地縫おうと思ったら、針穴に生地がすぽっと入って前に進まない、取るのに苦労した経験はないでしょうか?

 

その原因は実は、針穴の大きさにあるんです。

 

 

 

実はじっくりみてみると家庭用ミシンの針穴って大きいんです。

職業用ミシンや工業用ミシンはもっと針穴が小さいんです。

 

どうでしょう。

比べるとかなり小さいです(笑)

職業用や工業用のミシンの針穴が小さいと言ってしまうと語弊があるのかもしれませんが、針の太さによって針板と呼ばれるこの金具を変えることができるんです。

そして、工業用ミシンなどはそれぞれの縫い目に対応すべく、それぞれの縫い目別にミシンが分かれています。

 

一方、家庭用ミシンは、「まっすぐの縫い目(直線縫い)」もできるし「ジグザクの縫い目」も、なんなら裾をかがってみたり、ボタンホールもできちゃいます。

多用途な縫い目に対応できるぶん、針穴が大きく設計されているんですね。

この穴の大きさがメリットになることもあればデメリットになったり一長一短かなぁと思います。

 

ちなみに、家庭用ミシンでも写真でご紹介したような小さな穴が開いている、直線用針板というものがオプション(別売り)で販売されていたりします。私はまだ持っていないのですが、ただ、縫い目によって針板を都度ねじをはずして付け替えるのは面倒、、、と思っている人間には、購入を躊躇してしまうところ。

最近の上位機種だとこの針穴を自動で入れ替えることができるそうな、、、う、うらやましい!

 

ニット生地にも原因がある?

  

家庭用ミシンの針穴が大きいことがわかりました。

では、なぜニット生地だと縫い始めが団子になって縫いにくいんでしょう。

図で表してみました。

 

ニット生地は布帛(織物)にくらべて柔らかいものが多く、縫い始めるときに針が針穴に布地を押し込んでしまうのが原因です。

もちろん、針が摩耗(針先が摩耗していたり、つぶれていたり、まがっていたり)していてこうなってしまうこもありますが、ほとんどは

生地の柔らかさに対して針穴が大きい

 

が原因です。

 

いやいや、そうは言ってもミシンの針板や針穴の変更なんてできないんですけど・・・

 

ですよね。ごもっとも!

 

縫い方を工夫してみよう!

なので、ちょっぴり縫い方を工夫してみます。

 

もし、下にある赤字の部分を思っている方がいらっしゃったら(それは私)もっと気軽に考えて縫っちゃいましょう!

  

★固定概念その1

縫い始めは生地の端から

 

いう概念を捨てましょう!

ついでに

 

★固定概念その2

端から端まで縫われていないとダメ!

  

ということもあちらに置いておいて。

 

 

大袈裟な話、

縫いはじめはどこでもいい

端まで縫わなくてもいい

  

です。

ちょっと大げさかもしれないけれど、気楽に考えてあれこれ工夫するのがホームソーイングのいいところ。

天竺、スムースやフライスの縫い始め、下の図のように縫ってみてください。

 

とくにつまずきたくない縫い始め。

生地端から2cm手前に針をさして、最初から返し縫いでバックします。

ここでいう2cmというのは、返し縫いもまっすぐ縫うのに慣れが必要なところと思うので、バックしやすいと思う2cmで。

返しぬいは生地端の5mm手前でストップ!!

その縫った返し縫いの縫い目に重なるようにあとは縫っていきます。

終わりも一緒、5mm 手前まで。

 

ちなみにこの縫い方は、

縫い代が1cm

の時に使えます。

たまに縫い代は、7mmという型紙もありますので、その時はもうちょっと生地端まで縫う必要があります。じゃないと、あとでほどけてきたりします。

ぜひ、縫い代が1cmのときに試してみてください。

 

テレコニットを縫ってみました。

上のほう(縫い始め)がすこし凹んでいるように見えますが、このぐらいだったら服に仕立てたときに見た目には影響しないし、縫っていてもストレスにならないので私的に合格としています。

 

まとめ

なぜ針穴に生地が落ちるか原因がわかれば、各段に縫いやすくなると思います!

 

・生地が針穴に落ちる原因は針穴が大きく生地が柔らかいから

・縫うときは端まで縫わなくてもOK

  

縫い方を工夫したり道具を工夫したり、生地の選び方を工夫したり、自分だけのオリジナリティある服作りの工程と完成を楽しんでいきましょう~!

 

ちなみにこの縫い方で縫った生地はこちら

やわらかく伸びてもどる!ストレッチベアテレコ(2色) 

【初心者さん向けにやさしく解説】ニット生地の縫い始めが針穴に落ちる理由と縫い方” に対して2件のコメントがあります。

  1. まさ より:

    何気に悩んでいた事が解決しました!!
    ありがとうございます(^人^)

    1. カズナ カズナ より:

      まささま>読んでくださりありがとうございます!
      そしてわざわざコメントまでありがとうございます(^^)
      些細なネタですが、お役に立てて光栄です!

カズナ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください