【ふらっとロック小ネタ】ベア天竺を縫う

 


☆好評発売中☆オリジナル型紙です。楽なはきごこちと作る楽しさで日々を満喫♪

 

 

こんにちは!
ぬのとくらしとのカズナです。

今日は「ふらっとろっく」の話!!!

けっこう沢山の人たちがミシンを持っているのにミシンの情報って案外すくないと思いません?

買ってから使いこなしているか、使いこなせていないか。。。みんなどーーーなの?と、今日はふらっとろっくを使ってTシャツを縫っていながら思いました。

みんないちいちブログにアップするなんて面倒だよね、だから情報があまりないんだよね(^_^;)きっと。

でも、ミシン購入前にはすこしでもいいから関連情報ほしい!買ってからはみんなどうしてるの?ってずっと疑問。
なので、気づいたときに小ネタ程度ですがふらっとろっくの情報をアップしますね。

ただし、小ネタなのであまり期待せずに~♪
ゆるく見守りください(笑)

*****

今日は、ふらっとろっくでベア天竺を使ったTシャツを縫っていたのですが、そこで改めて気づいたネタをご紹介しますね。

袖口を縫っていたのですが、

「ベア天竺はそのまま折り返しただけだと縫いにくい」

ってことを思い知らされました。
(アタッチメントとか使うときれいに縫えるのかな?そのへんわかりましぇん^^;)

どういうことかというと、

袖口を縫うときに2つ折りにアイロンしてから縫います。

縫ったところ。
一見問題はないようですが。。。

裏を返すときたないよ~な。

もう一度表から見てみる。
アップにすると~縫い目が汚い。

これをこのまま引っ張ってみると。。。

もりっともりあがってる~(笑)

見た目もたしかに悪いのだけれど、これだと引っ張った時に糸切れを起こす確率大!!

縫えているように見えて、きれいに縫えていないんだなぁ~これが。
一見「縫えているようにみえる」からこのまま進みたくなる。。。

でも、これではNG!!

この状態は、片方の縫い目が縫い代からかなり落ちてしまっていることによっておきるのです。
(生地が安定しているものだと案外これでも使えちゃうんだけど・・・笑)

しかし、ベア天竺はごまかしききましぇんな。

二つ折りにしたままだと、なんどやってもこの状態になる確率が高いみたい。(下手だから!!笑)
生地が薄くて柔らかいから縫うときにブレやすいからかな、と思っています。

なので、生地端にロック(1本針3本糸)をかけてっと。これで生地端のブレがましになります。

実はこのロックかけるのが面倒だからカバステ1回だけで縫えないかなぁ~って考えてたんだけど・・・上手く縫えなくてほどく手間がかかるのでロックかけたほうがやっぱっり早いわ~(笑)

分かりにくい写真しかとれなかったけれど、裏もさっきよりはきれいかな。

この縫い目ならOKです♪♪
引っ張っても伸びてくれる縫い目が完成!!

裏糸がポツポツ表に見えるような縫い目だったらほどいてもう一回縫い直し!!

でも、ロックを最初にかけるだけで、ぐーーーんっとベア天竺が縫いやすくなります。
これで伸びる素材も怖くないね(*^-^*)

 

これから購入を検討されている方のお役に立ちますように♪♪♪

 

★今回使ったベア天竺はこちら★

 

ブログランキング参加中です♡

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

※コメントもお待ちしております^^承認制になっておりますので承認後に表示されます。
(返信まで数日お時間いただくかもしれません。申し訳ありません。)

 

 

 

【ふらっとロック小ネタ】ベア天竺を縫う” に対して2件のコメントがあります。

  1. senamama より:

    すごく参考になりした!
    カバーステッチミシンは手強くてなかなか使いこなせないので。。。こういう情報ありがたいです!!!(*≧∀≦*)

    1. カズナ nuno_kurashi_home より:

      senamamaさま>小ネタすぎるネタですが、お役に立ててよかったです~♪
      あのミシンを独りでマスターするには難易度高いですよね~(^_^;)
      また小ネタ出てきたら書きますね!!

senamama へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください